お腹のお肉がやばい。どうすればいいの?何からやればいい?

-

こんにちは、パーソナルトレーナーのブッチ(@pt_rbucchiiii)です。

太りやすくなったナマケモノ「若い時よりも、太りやすくなった。

今までと食べる量は、変わってないのにお腹のお肉がやばい。

「娘にもやばいよ」と言われるようになった。

どうすればいいの?何からやればいいの?

走るのも続けられなさそうだし。

筋トレも階段の上り下りだけできついのに、むり。

この前少しやってみたホットヨガとかならいっぱい汗もかいて、やった感じがしてなんか楽しかったから、まだ続けられそう。

ホットヨガでもお腹のお肉落ちるかな?

本日は上記のような、お悩みにパーソナルトレーナーがアンサーしていきます。

トレーニングは楽しく

今回の質問者の話を聞くと

  • ランニング→NG
  • 筋トレ→NG
  • ホットヨガ→汗をいっぱいかけるしやった感があって楽しい

とのこと。

結論から言うと、最初は楽しいホットヨガから始めてみるといいと思っています。

理由は楽しいものは自然と続けることができるからです。

基礎代謝を高めたり、筋肉を増やすのには、時間がかかります。

1年くらいは続けると言う覚悟を持った方がいいと思います。

ですので、続けるということがマストで必要になります。

まずは楽しいと感じられるホットヨガで運動する習慣をつけると言うことが大事になってきます。

効率よく基礎代謝を増やすのなら、筋肉を増やそう

ではホットヨガでお腹のお肉がとれるの?と言う質問。

結論としては、ホットヨガだけではお腹のお肉を落とすのは難しいでしょう。

ホットヨガをやる前とやった後に体重計で体重を測って、0.5kg痩せたと言うのを見かけたことがありますが、実際にはお腹のお肉が落ちたわけではないことが多いです。

単純に汗をかいて、身体の水分がなくなり、体重が軽くなっている場合が多いです。

お腹のお肉を落としていきたいのであれば、筋肉を増やすことが効率よくお腹のお肉を落とすことができます。

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。

筋トレ+楽しみで楽しく続ける

どうしても筋トレと聞くと、辛そう。重いものなんて持ち上げられないと女性の方であれば、敬遠しがちです。

ですが始めから重たい重りを扱う必要はありません。

15回ほどできるくらいの軽めの重量で大丈夫です。

また時間もそんなやりたくないのであれば最低15分~30分くらいでもいいです。

脚・胸・背中・お腹の大きい筋肉のトレーニングを1種目ずつ計4種目くらいをやるようにしてみてください。

4種目くらいであれば慣れれば30分以内に終わらすことも全然可能です。

オススメとしては先にトレーニングを済ませたから、楽しみのホットヨガをやるというような流れがいいです。

筋トレをすることで、脂肪が燃焼しやすい状態になりますので、お腹のお肉も落ちやすくなります。

ぜひ筋トレ+楽しみで楽しみながら続けてみてください。

効果が出てくるともっと楽しくなってくるので、もっと続けやすくなりますよ。

ぜひやってみてください。

本日のオススメの本。

口が悪いですが、メンタルが鍛えられますよ。

あわせてチェックしてみてください。

本日は以上になります。

ほな、また〜

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994.11.24 神奈川県茅ヶ崎市を中心にパーソナルトレーナーとして活動中 【保有資格】 ・NSCA-CPT ・NCCA/ファンクショナルアセスメントトレーナー ・Les Mills/BODY PUMP/BODY COMBAT _______________________ 自分が過去に『もっと早くに知りたかった』と思ったトレーニングの情報や食事管理の情報を発信しています。 痩せ型でガリガリだった自分がどのようにして身体づくりをしてきたのか。 ガリガリでお悩みの方の役に立てるはずです。 当ブログでは年中カッコイイカラダ・年中健康的なカラダづくりをコンセプトに当ブログを運営していきます。 _______________________ 当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。

Share this article

Recent posts

spot_img

Popular categories