ディップス

-

こんにちは、パーソナルトレーナーのブッチ(@pt_rbucchiiii)です。

本日は腕のトレーニングであるディップスのトレーニング解説を行っていきます。

ディップス

ディップスのメインのターゲットとしては上腕三頭筋がメインのターゲットとなります。

ですが、サブのターゲットとして胸の上部にも刺激が入っています。

最近は胸の日に胸の上部を追い込むのを目的としてディップスを行うことが多いです。

そんな自分の体重を使って行う自重トレーニングであるディップスを解説していきます。

それでは、やり方を解説していきます。

主に強化される部位

  • 上腕三頭筋
  • 大胸筋上部

やり方

  1. 両サイドに持ち手がくるようにセット(もしくはステップ台や椅子なんかでも代用可能)
  2. 両サイドのバーを握り、身体を浮かせる、胸を張り、肘を後ろに曲げ身体を下げていく
  3. 息を吐きながら肘を伸ばす

ポイント

肘と肘を近づける意識を持ち、肘は離しすぎない

胸の上部まで効かせたい場合は、しっかり胸が伸びるまで下げること

ステップ台や椅子で行う場合は、お尻とステップ台は離さずに動かすようにする

本日は以上になります。

ほな、また〜

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994.11.24 神奈川県茅ヶ崎市を中心にパーソナルトレーナーとして活動中 【保有資格】 ・NSCA-CPT ・NCCA/ファンクショナルアセスメントトレーナー ・Les Mills/BODY PUMP/BODY COMBAT _______________________ 自分が過去に『もっと早くに知りたかった』と思ったトレーニングの情報や食事管理の情報を発信しています。 痩せ型でガリガリだった自分がどのようにして身体づくりをしてきたのか。 ガリガリでお悩みの方の役に立てるはずです。 当ブログでは年中カッコイイカラダ・年中健康的なカラダづくりをコンセプトに当ブログを運営していきます。 _______________________ 当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。

Share this article

Recent posts

spot_img

Popular categories