トレーニング中・トレーニング後に飲んでいるサプリメントを紹介

-

こんにちは、パーソナルトレーナーのブッチです。

痩せ型で筋肉がつきにくい体質の私は、栄養管理をシビアに考える必要があります。

他の人よりも、筋肉がつきづらいからこそ食事の計算や食事の管理をするようにしています。

最近改めて、本を読んだり、話を聞いたりしてトレーニング中のドリンクやトレーニング後のサプリメントも大事だなと感じています。

本日は普段トレーニングやレッスンの時に飲んでいるドリンクやトレーニング後に飲んでいるサプリメントを紹介していきます。

トレーニング中・トレーニング後の飲んでいるサプリメント

トレーニング中に飲んでいるドリンク(イントラワークアウトドリンクとも言う)

  • EAAもしくはBCAA 7g
  • マルトデキストリン CCD 30g
  • 水 1~2ℓ

トレーニング後に飲んでいるサプリメント

  • プロテイン 30g
  • グルタミン 5g

詳しく飲んでいる理由や効果について解説していきます。

トレーニング中に飲んでいるドリンク(イントラワークアウトドリンク)

ジムに行きトレーニングをしているとド派手な色の飲み物を飲んでいる人を見かけたことはありませんか。

みどり色だったりピンク色や黄色など洗剤でも飲んでいるかのような色を飲んでいる人がジムには存在します。

あのド派手な色の正体がBCAAEAAです。

サプリメントにもファッションのように流行りがあり、「BCAAよりもEAAのほうが効果がある」みたいに言われています。

実際にBCAAとEAAを飲み比べてみましたが、私はそこまで効果に差を感じられませんでした。

今現在はEAAを飲んでいますが、 BCAAでもいいと思っています。

値段を比較してもEAAはBCAAに比べて、値段もはりますので。

EAAもしくはBCAAを飲んでいる理由

トレーニング中は筋肉の分解が優位になります。その分解を少しでも防ぎ、筋肉の減少を防ぐために飲んでいます。

オススメのBCAA

BCAAにはいろんな味がありますが、私はエクステンドと言うブランドのBCAAのレモンライム味が好きで、よく飲んでいます。

トレーニング中でも甘ったる過ぎず、スッキリ飲むことができますよ。

マルトデキストリン CCDを飲んでいる理由

マルトデキストリン・CCDというのは炭水化物です。

トレーニングはエネルギーを使いますので、その使ったエネルギーを素早く補給するために飲んでいます。

また固形の炭水化物と違い、粉状になっていますので、素早く吸収できるということもメリットです。

オススメのマルトデキストリン CCD

暑いこの時期には熱中症対策にもなりますよ。

トレーニング後に飲んでいるサプリメント

トレーニング後は身体が栄養を欲しがっており、吸収が良くなっている状態です。

以前まではトレーニング後30分以内はゴールデンタイムと呼ばれており、そのゴールデンタイムにプロテインを飲むと良いとされていましたが、最近の研究では、そこまで差はないという研究も出てきています。

ですがトレーニング後の栄養補給は重要です。

しっかり筋肉をつけるためには、筋肉に栄養を与え、回復させることが必要になります。

プロテイン飲んでいる理由

筋肉の材料となるため。

タンパク質は筋肉を作る為の材料となります。

サプリメントの中でどれかひとつだけと言われれば、もちろんプロテインを選びます。

オススメのプロテイン

ココアのミロのような味でかなり美味しいプロテインがこちらのマッスルファーム社のプロテイン。

飲んだことがない方は、ぜひ飲んでみてください。

いろいろなプロテインを試しましたが、マッスルファームのプロテインに落ち着きました。

グルタミンを飲んでいる理由

私が個人的にいちばん効果を感じているのがグルタミンです。

痩せ型で悩んでいるという方にはグルタミンの摂取をオススメします。

このグルタミンも筋肉の分解を防ぐ目的で飲んでいます。

補助的な効果として回復にも効果を感じています。

グルタミンを飲むようになって風邪をほとんど引かなくなりました。

風邪をひいてしまった時はグルタミンとマルチビタミンをしっかり飲んで寝ると、次の日には治っているなんてこともありました。

グルタミン恐るべし。

オススメのグルタミン

私が飲んでいるマッスルファームのグルタミンになります。

グルタミン マッスルファーム

本日は以上になります。

ほな。また〜

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994.11.24 神奈川県茅ヶ崎市を中心にパーソナルトレーナーとして活動中 【保有資格】 ・NSCA-CPT ・NCCA/ファンクショナルアセスメントトレーナー ・Les Mills/BODY PUMP/BODY COMBAT _______________________ 自分が過去に『もっと早くに知りたかった』と思ったトレーニングの情報や食事管理の情報を発信しています。 痩せ型でガリガリだった自分がどのようにして身体づくりをしてきたのか。 ガリガリでお悩みの方の役に立てるはずです。 当ブログでは年中カッコイイカラダ・年中健康的なカラダづくりをコンセプトに当ブログを運営していきます。 _______________________ 当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。

Share this article

Recent posts

spot_img

Popular categories