【筋肉料理レシピ】かんたんで美味しい鶏むねひき肉を使ったキーマカレー

-

※鶏むねひき肉を使ったキーマカレー by iPhone12mini

疲れているときや料理がめんどくさいときにパパッとつくることができます。

我が家は鶏むねひき肉はコストコの冷凍の鶏むねひき肉が常備してあったり、カレーのルーもだいたいストックしてあります。

買い物に行くのがめんどうという時にも、よくつくるレシピです。

入れる野菜は、家に残っているたまねぎやピーマン、パプリカなんかを入れています。

いろんな野菜を入れても美味しいので、残りものの野菜を使えるのも嬉しいポイントです。

そんな簡単でおいしい鶏むねひき肉を使ったキーマカレーの筋肉料理レシピをまとめました。

栄養素(1人前)

エネルギー:約516kcal
たんぱく質:約43g
脂質:約26g
炭水化物:約19g

材料(2人前)

・鶏むねひき肉 400g
・たまねぎ 1個
・パプリカ 1個
・カレールー 3皿分
・しょうがチューブ 5cmほど
・にんにく 1かけ
・ウスターソース 大さじ1
・濃口しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・オリーブオイル 少々
※ほかにお好みの野菜をどうぞ

作り方・ポイント

①野菜をみじん切り
②フライパンにオリーブオイルを敷き、しょうがとにんにくを香りが出るまで炒めたあと、みじん切りにした野菜を中火で炒める
③たまねぎに火が通ってきたら、鶏むねひき肉も加えて中火でさらに炒める
④肉に火が通ったら、カレールー、ウスターソース、濃口醤油を加え少し炒めたあとに、砂糖を入れ混ぜたら完成。

ポイント
・最後に砂糖を入れることでコクが出ます
・時間がある場合は弱火で炒め続けることで味が染み込みより深みがでますよ

筋肉料理レシピに関連する記事一覧

▶︎【筋肉料理レシピ】バジルの香りが食欲をそそる鶏むねひき肉を使ったソーセージ

▶︎【筋肉料理レシピ】鶏むね肉がホロホロで美味しい鶏胸肉を使ったマサマンカレーのレシピ

▶︎【筋肉料理レシピ】鶏胸ひき肉のグリーンカレー

【編集後記】
本日は朝から指導でした。
午後は胸と二頭のトレーニングをしてから海に行って日焼けをしていました。

海では海開きが行われて、夏が来たなという感じでした。

1日1新

爽やかレモンペッパーチキン
神奈川県立辻堂海浜公園

    【広告代わりに】
    「役に立った」「ニヤニヤした」など、もし「こいつを応援してやろう」というお気持ちが少しでもありましたら、Amazonか楽天でお買い物をするときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと、私にコーヒー代くらいが入ります。大変嬉しい。(なぜか私のお気に入りのBCAAの検索画面が出てきますが、無視してお好きなものを!)

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994.11.24 神奈川県茅ヶ崎市を中心にパーソナルトレーナーとして活動中 【保有資格】 ・NSCA-CPT ・NCCA/ファンクショナルアセスメントトレーナー ・Les Mills/BODY PUMP/BODY COMBAT _______________________ 自分が過去に『もっと早くに知りたかった』と思ったトレーニングの情報や食事管理の情報を発信しています。 痩せ型でガリガリだった自分がどのようにして身体づくりをしてきたのか。 ガリガリでお悩みの方の役に立てるはずです。 当ブログでは年中カッコイイカラダ・年中健康的なカラダづくりをコンセプトに当ブログを運営していきます。 _______________________ 当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。

Share this article

Recent posts

spot_img

Popular categories