土曜日, 5月 4, 2024
ホーム部位別トレーニング解説胸のトレーニングスミスインクラインベンチプレスのやり方と重量設定・意識しているポイントを解説

スミスインクラインベンチプレスのやり方と重量設定・意識しているポイントを解説

※スミスインクラインベンチプレス by 以前プロカメラマンに撮っていただいた写真

私が現在、最もやりこんでいる種目。インクラインベンチプレス。カッコイイ身体を作るためには身体の上部を強化することで逆三角形のプロポーションを作ることができます。

このスミスマシンを使ったインクラインベンチプレスでは胸のトレーニングの1or2種目に取り入れることが多く、しっかり重量を扱っていきたい種目になります。

主に強化される部位

主動筋:大胸筋(上部)

共同筋:三角筋(前部)、上腕三頭筋

スミスインクラインベンチプレスのやり方

↓DOWN

↑PUSH

ベンチは30°〜40°になるように傾斜をつける。

バーは肩幅の1.5倍の幅でサムレスグリップで手のひら持つ。

ベンチをバーが鎖骨と胸の間に降りるようにセット。

バーの真下に肘がくるように肩を落とし、胸が伸びているのを感じながらバーを下ろす。

胸の筋肉を収縮させながらバーを持ちあげる。

重量設定と意識しているポイント

10〜12repできる重量で実施することが多いです。

私は肩の内旋(猫背)が強いので胸の上部ではなく、肩に刺激が入りやすいです。

肩ではなく胸の上部に効かせるためにも

  • 胸のストレッチを行い、肩と胸の筋肉を剥がす
  • 動作は反動を使わずに丁寧に下ろしバウンドはさせない
  • 力むと肩で押してしまうのであげようとしすぎない

ということを意識してインクラインのベンチプレスを行うようにしています。

胸の上部は最も課題の部位になりますので、この弱点を埋めれるよう日々試行錯誤しながらトレーニングを頑張ります。

【編集後記】

昨日はオフ。午前中にブログ執筆。午後は胸と背中の上部のトレーニングでした。

トレーニング後のお寿司はこのうえなく幸せ感じます。

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994年。北海道生まれ。神奈川県在住。神奈川県横浜市でパーソナルトレーナー(NSCA-CPT認定トレーナー)として活動中。『年中カッコイイからだ・年中健康的なからだづくり』をサポートするためにサイトを運営しています。詳しいプロフィールはこちら
RELATED ARTICLES
- Advertisment -

Most Popular