月曜日, 12月 9, 2024
ホーム食べる【太れない男性へ】ガリガリだった僕が脱ガリガリの為にやってきたこと

【太れない男性へ】ガリガリだった僕が脱ガリガリの為にやってきたこと

こんにちは、BUCCHIです

「食べても太れない体質決して少食な訳ではないのですが、1日に4食以上食べても、お菓子を深夜にバクバクたべても太れません。祖母が胃の手術後にご飯が全く食べれずどんどん痩せていってたのですがプロテインを飲み始めてから少しずつ元の状態に戻って行くのを見て、僕も飲んでみようかなと思いました。ですが薬局のプロテインはどれも高価でとてもじゃないですが高校生の僕には買えません。どうしたら太れますか。」

本日は上記のお悩みにもともとガリガリで悩んでいたパーソナルトレーナーがアンサーしていきます。

ガリガリだった私が太るためにやっていた間違っていたこと

ガリガリだった私が太るためにやっていた間違っていたことは下記になります

太りたいからお腹が空いたらお菓子をバクバク食べる

お風呂上がりのアイスもかかさない

菓子パンもいっぱい食べる

白いご飯も人より多く食べていた

朝はそんな食べれないからトースト1枚とコーヒーだけ

昼ごはんはおにぎり3つ

夜ご飯もお肉はかかせない

カルビ、唐揚げ、豚丼が夜ごはんは最高

上記の感じでいっぱい食べていました

「絶対人よりカロリーとっているのになんで太れないんだろう」

「普通の人なら絶対太るはずなのに」

「自分はそういう体質だから仕方がないのかな」

「こんな食べているのにこれよりもっと食べれとか、無理」

「部活の練習で動きすぎなんだよ、きっと」

当時の僕はこんな感じでした。

サービスメニュー

川渕亮太のプロフィール

トレーニング指導プラン

オンライン食事指導

個別コンサルティング

お問い合わせ

太れない男性の特徴

上記の僕がやっていた間違った太る方法は

太れない男性の特徴にも当てはまると思います。

太れない男性の特徴は下記です。

  • なんでも食べればいいと思っている
  • 吸収のことは考えないでとにかく食べる
  • 朝はあまり食べず、昼、夜にドカ食い

上記です。

上記は昔の自分の特徴ですね。

順番に解説していきます。

なんでも食べればいいと思っている

お菓子や菓子パン、家にあるものをなんでも食べる

これはNG

とにかくカロリーを摂ることも必要な場合もありますが

太れないと思っている人はけっこう食べていたりします

周りの人には「もっと食べないと、身体大きくならないよ〜」

またある時は「そんなに食べても太らないからいいねー」

けっこう食べているんです。

それでも太れないから悩んでいるのだと思っています。

ですが、なんでもかんでも食べれば太るわけではないのです。

太りたい、健康的な身体になりたいと思っている人は考えて食べる必要ありです。

後ほどやるべきことのところで詳しくは紹介します。

吸収のことは考えないでとにかく食べる

これも先ほど同様です。

口に入れて飲み込めばOK

ではないのです。

よく下痢をしていたり

1日何回便をするようであれば、吸収できていないかもしれません

身体をつくるには吸収も大事だということを覚えておきましょう

吸収をうまくするには一度に大量に食事をとっても吸収してくれないのでこまめに食べるようにするのが重要です。

朝はあまり食べず、昼、夜にドカ食い

一気にドカ食い。

これもあまり良くないです。

なぜならドカ食いは血糖値の急上昇、急降下を起こし

空腹感を感じやすくします。

また私の経験ではドカ食いは吸収もしにくいと感じています。

ガリガリだった僕が脱ガリガリの為にやってきたこと

下記にまとめます

  • 運動はもともと好きだったため1人でもできる筋トレ始めた
  • 有酸素運動をやめた
  • 食事を徹底して管理するようになった
  • プロテインはたまに摂る程度

順番に見ていきます

運動はもともと好きだったため1人でもできる筋トレ始めた

筋トレができる環境であれば太りたい人はぜひやりましょう。

「ムキムキになりたいわけじゃない」

そういった方もやるべきです。

もともと痩せ型の人は脂肪も筋肉も少ない人がほとんどです。

痩せ型の人は筋トレをすることで標準くらいの筋肉を手に入れられるのです。

ほんと痩せ方の人がボディメイクをするのは不利です。

マイナスからのスタートですから。

全国の痩せ型の人ガンバリマショウ。

有酸素運動をやめた

有酸素運動は辞めました。

もともと短距離走は好きでしたが、長距離走は嫌いでした。

理由は有酸素運動で筋肉はつかないからです。

走る為の筋肉はついたとしても全身の筋肉量でみると分解が優位になり筋肉がなくなってしまいます。

有酸素運動は脂肪も筋肉も分解する為やめました。

痩せ型の人はもともと分解がしやすい為、好きや気持ちいいといった理由でなければ必要ないと思っています。

食事を徹底して管理するようになった

太れない人はここがいちばん重要です。

私も食事がいちばん変わりました。

結論から言うと

1日のタンパク質摂取量が変わった

ほんとこれが変わった為私はガリガリからは卒業できたと思っています。

まだまだ細いのは変わらないですが

1日のタンパク質の目標摂取量の目安は下記です

太りたい男性であれば


体重(kg)×1.5~2倍=タンパク質の目標摂取量(g)


ex.体重50kgの太りたい男性であれば

50(kg)×2倍=100(g)

上記の方であれば1日100gのタンパク質を摂るのが目標です。
最低限75gは摂りたいです

上記の感じです。

考えて食事を摂る。

やみくもに食べるよりも考えて食べた方が身体が変わるのがわかり楽しいです。

ちなみに現在体重62kgの私は1日最低180良い時は220gほどのタンパクを摂るようにしています。

ハードにトレーニングしている方はこれくらい必要だったりします。

プロテインはたまに摂る程度だったが、、

太りたいと思っている人には学生など部活のために身体を大きくしたいと思っている人も多いでしょう。

なのでプロテインを摂らなくても大丈夫ですが。

自分の小遣いでもプロテイン買って飲んだ方が手取り早いかもしれないです。

なぜなら高校生などの学生であれば料理を自分で作らないですよね。

肉が何g入っているかなど細かく管理してくれないですよね。

お母さんはおいしいもの食べて欲しいと思っているでしょうから。

今はサラダチキンなど高タンパクの食べ物もコンビニで売られるようになりましたが

毎日食べるとなるとけっこうコストかかりますよね。

その点を考えるとプロテインの方がお買い得かもです。

私は5000円ほどのプロテインで1ヶ月はもちますよ。

太れない男子が健康的な身体をつくるためにやるべきこと

最後に太れない男子が健康的な身体をつくるためにやるべきことを下記にまとめます。

  1. 自分の1日の目標タンパク質摂取量を計算する
  2. 1日の目標タンパク質摂取量を5で割る
  3. それが一回あたりの食事のタンパクになる
  4. 上記を朝ごはん・昼ごはん・おやつ・晩ご飯・おやつの5回のタイミングでこまめに摂る
ex.体重50kgの太りたい男性であれば

1.自分の1日の目標タンパク質摂取量を計算する
→50×2=100g

1日の目標タンパク質摂取量は100g


2.1日の目標タンパク質摂取量を5で割る
→100÷5=20g

1回の食事で摂るタンパク質=20g


3.朝ごはん・昼ごはん・おやつ・晩ご飯・おやつの5回のタイミングでこまめに摂る
→朝ごはん20g、昼ごはん20g、おやつ20g、晩ご飯20g、おやつ20g

もしくは
→朝ごはん15g、昼ごはん25g、おやつ15g、晩ご飯30g、おやつ15g

こんな感じで毎回同じでなくてもOKです

ただし、一回あたり40gのタンパクは超えないようにしましょう。

1度の食事で40g以上のタンパクは吸収できないためです

また食事と食事の時間は3時間はあけるようにしてみてください。

本日は以上になります。

まとめると

  1. ガリガリだった私が太るためにやっていた間違っていたこと
  2. 太れない男性の特徴
  3. ガリガリだった僕が脱ガリガリの為にやってきたこと
  4. 太れない男子が健康的な身体をつくるためにやるべきこと

健康的な美ボディを目指して一緒にガンバリマショ〜

ほな、また。

ガリガリで悩んでいる人に関連する記事一覧

▶︎【クリーンバルク】体脂肪をできる限りつけずに増量する食事のカロリーとPFC

▶︎【目指せフィジーク体型】筋トレBIG3の目標設定

    • 【広告代わりに】
    • 「役に立った」「ニヤニヤした」など、もし「こいつを応援してやろう」というお気持ちが少しでもありましたら、Amazonか楽天でお買い物をするときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと、私にコーヒー代くらいが入ります。大変嬉しい。(なぜか私のお気に入りのBCAAの検索画面が出てきますが、無視してお好きなものを!)

川渕 亮太
川渕 亮太
1994年。北海道生まれ。神奈川県茅ヶ崎市在住。 NSCA-CPT、NASM-PESの資格を持つパーソナルトレーナー。 年間1200本以上のパーソナルトレーニング指導を担当。トレーニング初心者からシニア、モデルと幅広く指導。 自身もベストボディジャパンの選手として身体づくりに励む。体脂肪率は年中1桁を維持し、年中かっこいい・年中健康的なからだづくりを実践。2024年にはベストボディジャパン横浜大会で入賞を果たす。 詳しいプロフィールはこちら
関連記事

よく読まれている記事