火曜日, 4月 23, 2024
ホームその他【商品レビュー】皿にもなるフライパンジュウを2年使ってみてわかったデメリット

【商品レビュー】皿にもなるフライパンジュウを2年使ってみてわかったデメリット

こんにちは、パーソナルトレーナーのブッチ(@pt_rbucchiiii)です。

私は普段料理をする時は片手鍋を使うかフライパンジュウという皿にもなるフライパンを使って調理をします。

フライパンジュウを購入したのは2019.3.29に値段:¥7,560で「フライパンジュウ&ハンドルセットsサイズ」を購入しました。

フライパンジュウを買って気に入って使ってはいますが、2年使ってデメリットもわかりました。

本日はそんなフライパンジュウを2年使ってわかったデメリットについて記事を書いていきます。

フライパンジュウの購入を検討している人は参考にしていただければと思います。

2年使ってわかったフライパンジュウのデメリット

油を多めに使う必要がある

油を多めに使う必要があるので、ダイエットしたい人には鉄フライパンであるフライパンジュウはデメリットであると言えます。

油の量が増えれば当然、摂取カロリーは増えてしまいますので、ダイエットをしたい方に取っては致命的です。

鶏むね肉や小麦粉を使った料理を焼くとフライパンに食材がひっつきやすい

鶏むね肉を柔らかい状態で食べるために、小麦粉をまぶして鶏むね肉を焼くのですが、よく引っ付いてしまっていました。

フライパンに小麦粉が引っ付いてしまい、外はカリッと中ふんわりみたいなことが難しいです。(私がフライパンジュウを使いこなせていないだけの可能性もありますが、、、)

また以前にフライパンジュウで餃子を焼いたことがあったのですが、盛大にやらかしたことがあります。

普通に餃子を焼いていたのですが、食べる時に餃子の底の部分が貼りついてフライパンから剥がれないのです。

結局うまく剥がすことは出来ず、餃子の原型をとどめていない状態で食べました。

そのあと引っ付いてしまった餃子の底の部分を剥がして洗うのが大変でした。

小麦粉が油を吸ってしまうのでフライパンジュウと小麦粉の相性はかなり悪いと思いました。

普段から鶏むね肉のような低脂質で高タンパクな食事をしている方ならテフロン加工されているフライパンのような、鶏むね肉が引っ付かないようなフライパンの方が、美味しく鶏むね肉を調理することができるかもしれませんね。

フライパンジュウのデメリットを改善する為の方法

フライパンジュウを2年使ってフライパンジュウのデメリットを改善する方法も少しわかりました。

油を入れてフライパンジュウをこまめに焼き入れをして酸化皮膜を張る

フライパンジュウに油を入れて高温でこまめに焼き入れをするようにしています。

そうすることで、フライパンジュウに酸化皮膜を張ることができるので、油が少なくても、鶏むね肉が引っ付きづらくなりました。

実際に販売しているTENTでも焼き入れをするように勧めています。

こまめに焼き入れすることで食品が引っ付きづらくなり使いやすくなりました。

餃子も形を維持したまま食べることもどうにかできました。

洗い物を減らすことができるミニマルなフライパンジュウ

ここまでデメリットを述べてはきましたが、個人的にかなりお気に入りのアイテムのひとつです。

良い点としては

  • フライパンと皿なので、持ち物を減らせて洗い物も減らせる
  • デザインがシンプルでお洒落
  • TENTの対応に感動

私は皿洗いが嫌いなので、できる限り洗い物を減らせるようにフライパンジュウを購入しました。

フライパンジュウを購入してからは洗い物の量が減り、洗い物が山積みになるということがなくなりました。

また以前、フライパンジュウで料理していた時、レモン汁を食材にかけて調理した際フライパンジュウがはげてしまったことがあります。

問い合わせをしてみると、フライパンジュウはレモンやトマト、お酢などの酸性の食材や塩分で酸化皮膜が剥がれてしまうとのことでした。

はげてしまってどうしようか、新しいものを買うかもう一度同じものを買おうかと悩んでいたところ

TENTさんの方から交換品を送付させていただきますと言ってくれたのです。

私のミスでダメにしたのにもかかわらず、そんな対応をしてくれたTENTさんに感動で、大ファンになってしまいました。

これからもフライパンジュウを愛用していきたいとその時、思いました。

デメリットもあるフライパンジュウですが、ひとつひとつ職人の手で焼き上げられて作られたフライパンジュウ。

ぜひ新しいフライパンを探している方はチェックしてみてください。

本日は以上になります。

ほな、また〜

フライパンジュウ・持ち物に関連する記事一覧

▶︎【ミニマリストの登竜門】全持ち物リスト311個と所有の理由まとめをつくってみた

▶︎【レビュー】まな板にもなるお皿「CHOPLATE」を1ヶ月使ってみての感想

▶︎【レビュー】象印の炊飯器STANを2週間ほど使ってみたけど、実際はうるさいの?

【編集後記】
今日は近所の県立の公園に散歩してきました。

自然豊かな場所でのんびり過ごすと気持ちリフレッシュして気分が良いです。

自然は偉大。

広告代わりに

「役に立った」「ニヤニヤした」など、もし「こいつを応援してやろう」というお気持ち少しでもありましたら、Amazonか楽天でお買い物をするときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと、私にコーヒー代くらいが入ります。大変嬉しい。(なぜか私のお気に入りのBCAAの検索画面が出てきますが、無視してお好きなものを!)

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994年。北海道生まれ。神奈川県在住。神奈川県横浜市でパーソナルトレーナー(NSCA-CPT認定トレーナー)として活動中。『年中カッコイイからだ・年中健康的なからだづくり』をサポートするためにサイトを運営しています。詳しいプロフィールはこちら
RELATED ARTICLES
- Advertisment -

Most Popular