ダイエット中だけどプロテインは飲んだ方がいいの?タイミングは?

-

こんにちは、トレーナーのブッチです

ダイエット中のナマケモノ「ダイエットをしているんだけどプロテインは飲んだ方がいいの?

運動をしてないのにプロテインを飲んだら太る?

プロテインを飲むならいつ、どのタイミングで飲めばいいの?

プロテインについて教えてほしいなあ。」

本日は上記のようなプロテインについてのお悩みにアンサーしていきます。

ダイエット中にプロテインを飲むべき?

よくある質問なのですが、結論から先にお伝えすると、ダイエット中こそプロテインを飲むべきです。

理由は下記です。

  • ダイエット中はタンパク質が不足しがち
  • タンパク質が不足していると筋肉も分解されてしまう
  • 筋肉が分解され筋肉が減ってしまうと基礎代謝が下がりリバウンドしやすい身体になってしまう

こんな感じです。

ダイエット中こそタンパク質をしっかり摂る必要があります。

ダイエット中はどうしても食事からのタンパク質が減ってしまいます。

そんなタンパク質が減ってしまうダイエット中こそプロテインを飲んだ方がダイエット成功に近づきます。

ぜひダイエット中という方、プロテインを摂ってみてはいかがでしょうか。

甘いジュースを飲むよりプロテインの方が断然ダイエットにオススメですよ。

ダイエット中のプロテインを飲むタイミング

プロテインを飲むならいつ、とのタイミングで飲んだらいいんですかという質問。

プロテインを飲むおすすめのタイミングはこんな感じです。

  • 朝、朝食といっしょに
  • トレーニング後や運動したあと
  • 夜寝る前

特に私がオススメするのが朝の時間です。

朝は忙しくて、簡単に済ませがちです。

私もよく朝ご飯は食パンとコーヒーだけ食べて出かけるということがほとんどでした。

ですが、ダイエットにおいて朝食というのは非常に重要です。

ダイエットの方は、朝しっかり食べて、夜は控えめにするというのが理想です。

理由は朝はこれから活動する為のエネルギー源となりますが、夜はご飯を食べたら、ゆっくりして寝るという感じで食べたエネルギーが消化されにくいです。

ですので、ダイエットの方は朝しっかり食べるというのが理想的です。

ですが、現代人はいそがしくなかなか難しいという形も多いはずです。

そこでプロテインの出番です。

プロテインは水を入れてシェイクするだけで完成。

30秒もあれば完成です。

プロテインを一杯グイッと飲んで家を出発するだけでも腹持ちが違いますよ。

タンパク質は小腹が空くのを防いでくれる働きもありますので、お腹がすいてお菓子をつまんでしまうというような間食を防ぐ役割も果たしてくれます。

ぜひ、プロテインをグイッといっちゃってください。

オススメのプロテイン

私がいつもお世話になっている、ダイエットの方にもオススメのプロテインを紹介していきます。

脂質が少なく、値段も魅力的。ダイエットの時にはコンバットプロテインを飲んでいます。

アイスでお馴染みのコールドストーンとコラボしており、味が抜群に美味しいです。プロテインを飲んでいる感覚ではなく、カフェに売っているようなドリンクを飲んでいるそんな感覚です。脂質が高めなので、ダイエット中の方は少し注意です。

おまけ:おやつ代わりにオススメのプロテインバー

どうしても甘いおやつを食べたい時ってありませんかね。

ダイエット中って甘いものなかなか食べられないので。

甘いもの好きには苦しいです。

そんな甘いものが好きな私は甘いものを食べたいときは代わりにプロテインバーを食べています。

最近のプロテインバーはほんとお菓子と変わらないくらい美味しいですよ。

サクサク派はこちら。イメージはチョコクランチ。一本で15gのタンパク質を補給できます。

ねっとり派はこちら。海外のお菓子っぽいそんなイメージ。コーヒーとの相性抜群です。

本日は以上になります。

ほな、また〜

Kawabuchi Ryota
Kawabuchi Ryota
1994.11.24 神奈川県茅ヶ崎市を中心にパーソナルトレーナーとして活動中 【保有資格】 ・NSCA-CPT ・NCCA/ファンクショナルアセスメントトレーナー ・Les Mills/BODY PUMP/BODY COMBAT _______________________ 自分が過去に『もっと早くに知りたかった』と思ったトレーニングの情報や食事管理の情報を発信しています。 痩せ型でガリガリだった自分がどのようにして身体づくりをしてきたのか。 ガリガリでお悩みの方の役に立てるはずです。 当ブログでは年中カッコイイカラダ・年中健康的なカラダづくりをコンセプトに当ブログを運営していきます。 _______________________ 当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。

Share this article

Recent posts

spot_img

Popular categories